片頭痛とは?
頭の片側、もしくは両側にのこめかみ付近が脈打つように痛む状態の事です。
個人差はありますが、多い人で、週に1~2回の頻度で起こります。
片頭痛のメカニズムはまだはっきりと解明されていませんが、
一番有力なのは、光や音、においなどさまざまな刺激によって、顔面や頭部の感覚をつかさどる三叉神経の末端から血管に作用するカルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)やサブスタンスPなどの神経伝達物質が分泌され、
それらの働きで、脳の表面(硬膜)の神経と血管の周囲に炎症がおこり、血管が拡張して痛みが起こるメカニズムです。
片頭痛の症状
頭の片側、もしくは両側のこめかみ付近が、ズキンズキンと脈打つように痛む
痛みの為、寝込んでしまう
吐き気や嘔吐を伴う
光や音に対して過敏になる
上記のような症状が一般的です。
しかし、痛みがおさまると、健康な人と全く同じように生活や行動が出来ますし、命にかかわることはありません。
片頭痛の前兆を感じることが出来る方もいて
感じる前兆として
・目の前で光がチカチカ・キラキラする
・視野の一部に歯車のようなギザギザしたものがあらわれる
・視野の一部が欠ける
この様な症状を「閃輝暗点(せんきあんてん)」と言います。
慢性片頭痛について
もともと片頭痛のある人が月の半分以上に頭痛が増え、それが3ヶ月以上続く場合、緊張型頭痛など他の頭痛が混在した「慢性片頭痛」になることがあります。これまで月に数回だった片頭痛の激しい頭痛の間に、すっきりしない頭が重いような頭痛・締め付けられるような頭痛が起こり、毎日何かしらの頭痛が起こっている状態になることがあります。この頭痛を「慢性連日性頭痛」と呼ばれることもあります。
ハリココでの対応
片頭痛に悩む多くの人に共通するのが、首や肩周りで血流不良を起こしていることですので、
首や肩の筋肉を検査し、トリガーポイントを探します。
検査で見つけたトリガーポイントを、当院独自の
「トリガーポイントケア整体」を用いて、トリガーポイントを無くしていきます。
首肩のトリガーポイントが消失することにより、血液循環が促進され、ツライ片頭痛の多くが解消されます。
ツライ片頭痛にお悩みの方は是非一度当院のトリガーポイントケア整体をお受けください。
※島外よりお越しの方へ※
当院では根本治療を目的としており、そのためには定期的な通院をお願いすることになるため、通院が難しい島外の方は初回キャンペーン価格が適用外となります。
(通常価格8,800円での施術とさせていただいております。あらかじめご了承の上、ご予約をお願いいたします。)
店舗情報
南あわじ院
ハリココ鍼灸治療院/整体院 南あわじ院
〒656-0461
兵庫県南あわじ市市円行寺150 パルティ内
西淡三原インターチェンジより車で約15分
電話番号:0799-42-2242
営業時間:10:00~20:00(最終受付19:00)
定休日:パルティ専門店定休日に準ずる(主に第3火曜日)
洲本院
ハリココ鍼灸治療院/整体院 洲本院
〒656-0025
兵庫県洲本市本町5丁目4-24
最寄りバス停:洲本イオン前・築地町(徒歩3分)
電話番号:0799-24-5338
営業時間:10:00~20:00(最終受付19:00)
定休日:なし
志筑院
ハリココ鍼灸治療院/整体院 淡路志筑院
〒656-2131
兵庫県淡路市志筑1731-2
コメダ珈琲店淡路志筑店すぐ隣
あわ神あわ姫バス 八幡前(徒歩1分)
電話番号:0799-64-7300
営業時間:10:00~20:00(最終受付19:00)
定休日:なし
お電話ありがとうございます、
ハリココ鍼灸治療院/整体院 南あわじ院でございます。